ウィザースホームで建てる!マイホームへの道

お得大好きbooh太郎がウィザースホームでマイホームを建てるまでの出来事を紹介していきます

桧家住宅編①住宅展示場へ行ってきた

今回は住宅展示場で桧家住宅を訪問した際の要素を紹介いたします。
こちらの質問に答えてプレゼンするスタイルのようで、正直、セールスポイントは伝わってきませんでした。お話を聞いた中ではZ空調を推していると思われます。

 

f:id:tavilover-booh:20211025232012j:plain

 

【目次】

 

予約して住宅展示場に来場。その後の流れ。

桧家住宅は事前予約の上、来場しました。

まずは席にご案内されアンケートを記入。担当営業からパンフレットをベースにプレゼンしていただきます。

 

桧家の何に興味がありますか?との質問をいただいたのでZ空調や標準仕様で選べる設備と答えました

これらの点を中心にご説明がありましたが、自発的に自社のアピールポイントを説明するスタイルではなかったです。こうなると桧家住宅の特徴(強み)がよくわからないので、微妙だとは思います。

 

Z空調に関して

いわゆる全館空調です。通常の全館空調とZ空調の差異についてはよくわかりませんでした

 

「加湿機能がついていないので、いつでもON・OFFしてもらって構わない」とのことでした。その代わり、水道直結の大型加湿器を1フロア1台設置することで、乾燥はカバーできるとのことです。
1台の加湿器で1フロアを加湿するのは現実的なのか疑問に思いましたが、給水の手間もないですし、1台でカバーできるのであれば魅力的ですね!

 

全館空調は高気密高断熱でなければ、光熱費がかかり効果的ではないと思います。その点を質問したのですが、高気密高断熱なので電気代も安いですよ!という曖昧な回答だった点も気になりましたパンフレットを拝見すると、C値は新築時0.4~0.7で約8年後でも0.8と記載されているページもあります。

このC値は上々だと思うのですが、こういった値を例に出して説明すれば説得力も増すと思うのですが。。。

 

住宅設備の標準仕様について

この点も質問したので、パンフレットをベースにプレゼンいただきました。
もちろん他社製品も標準仕様として選択肢にはありますが、思ったより選べる幅は少ない印象です。とは言うものの、一条工務店よりは圧倒的に種類はありますが(笑)

 

住宅設備だけでみると、やはり住友不動産は標準でもワンランク上という印象ですね。スケールメリットが活かされているのだと思います。

 

モデルハウス見学

一通り説明をいただいた後、モデルハウスを見学します。

建てられてから時間が経っているようで、ウリであるZ空調はついていないモデルハウスでした。。。(笑)

 

内装に関しては特別おしゃれという印象はなく、ザ・普通ですね。

各種住宅設備に関しても、特筆すべき良いものがあるとは思えませんでした。

収納に関しては自社のオリジナル製品があるようで、いくつか便利そうなものもありました

 

全体を通じた感想

基本的に自社のアピールポイントが伝わってこず、桧家住宅が他社に比べて何がいいのか、今回の訪問では理解することができませんでした

担当営業はとてもいい人だと思うのですが、受け身の姿勢で残念な印象は否めません。

 

通常、来場すると飲み物が提供されると思うのですが、最初のプレゼン時にこれはなし。その後モデルハウスを見学中、別のスタッフの方が突然、飲み物をもってきてくださいました(笑) 移動しながら飲む訳にもいきませんし、終始飲み物を片手に見学をするという不思議な接客でした。

 

全体的にちぐはぐな印象は否めません。

 

次回の打ち合わせ

担当営業から提案を受け、次回はZ空調が搭載されている入居者宅訪問の訪問を予約されました。予約した以上、行く予定ではありますが、現時点で桧家住宅はナシかなという印象です。


入居者宅訪問は何かと参考になると思うので、"家づくり"の参考としてお伺いしようと思います。